nakamuの日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は安比高原Cupに行ってきました。
まずは朝10時から小学生が始まりました。(約80名)
小学生の部が終わってから11時半までに中学生&一般のセットが完了し、11時半から自分達のインスペクションが始まる予定でした・・・しかしスケジュールが押していて15分遅れの11時45分からインスペスタート。
そして30分でインスペが終わり、前走が出るのを待っていましたが、なかなか進みません。どうやらコース整備が出来ていないようでした。(でも何のアナウンスも無く1時間近く待たされることに・・・)
それで結局1時間遅れで中学生がスタート。引き続き一般女子もすぐに終わりました。いよいよ一般男子がスタートしたのですが・・・10人目くらいで濃いガスが掛かってしまいました。最初は3旗門以上見える状況で何とかレースが継続出来るようなレベルでしたが・・・何故かレース中断。しかし一向に天候は改善されず・・・改善されるどころか更に悪化して行きました。そしてガスが一向に晴れないことから主催者側は何とかレースを完了させたいのか、旗門にマーキングを施し前走者そ一人出走させました。「おいおい!元々出場者の安全を考えて中断したんじゃないのかよ?」ガスが晴れないからと言って、暫定策で再開させる方法を考えるとは・・・大会を運営する上で出場者のことを全く考えていない結果の流れでした。まあ前走者からの報告で滑走は厳しいらしく・・・しかしその後更に10分以上待たされてからやっとのことで一般男子の部中止がアナウンスされました。午後3時頃だったでしょうか・・・結局インスペ終了後から3時間以上もトイレなどが無いスタート地点で寒さの中を中止連絡のみを待っていたことになります。
しかも、この大会のメインと言っても過言ではない、一般男子の部をよりによって中止としてしまったのです。一般男子はこの大会一番の参加者数85名を誇っているのにも関わらず・・・ 今回の大会運営は本当にだらしないものでした。
まずはスケジュールの遅れです。
スケジューリング時の考えの甘さが露呈されていました。
しかしインスペスタート時点では15分の遅れでしたのでインスペ終了後にスムーズにコース整備および硫安撒きを行っていれば遅れを膨らませることなく進めることが出来ていたはずです。
でも係員全てにそんな様子は全く見えず、それにマネジメントの出来る能力が無いアホがTDや各係長をやっていたのでしょう・・・のらりくらりとコース整備を行い最終的に1時間もの遅れとなってしまいました。
その間何故遅れているのかのアナウンスは全く無く。痺れを切らしてスタートハウスを覗きに行くと・・・ハウス内では前走者数人とスタート係などが馬鹿話に花を咲かせてました。
そして「今日のその時」がやって来る訳です。
一向に改善されない濃いガスに覆われてしまい・・・中断を余技なくされたのです。しかもガスの掛かり始めはまだそれほど濃いものでは無くコースを辛うじて確認出来、レースを継続出来るレベルだったのですがレース中断の判断・・・有り得ません。TDの力量の無さ、経験の薄さを全ての出場者が認識した瞬間です。 この大会は42回の歴史を持っており、毎年国体出場レベルの選手も参加されておりある程度格式の高いレースだと思っておりましたが・・・本当にがっかりです。一般男子85名の中には宮城県、山形県、茨城県・・・そして韓国からの参加もあったようですが・・・その多くの方々の努力は全て水泡に帰した訳です。もちろん自然を相手にするスポーツなので安全などを考慮して中断を余儀なくされる状況もあることでしょう。しかし今回の状況を見ていると・・・あまりにもお粗末に見えました。
エントリーフィーは返却するという判断はかなり頑張ったと思いますが金を返せばそれで済む問題ではないわけです。参加者全員がこのコースを滑りたくて集まって来ているのですから・・・ 次回以降は改善されていることを望みますよ・・・
まずは朝10時から小学生が始まりました。(約80名)
小学生の部が終わってから11時半までに中学生&一般のセットが完了し、11時半から自分達のインスペクションが始まる予定でした・・・しかしスケジュールが押していて15分遅れの11時45分からインスペスタート。
そして30分でインスペが終わり、前走が出るのを待っていましたが、なかなか進みません。どうやらコース整備が出来ていないようでした。(でも何のアナウンスも無く1時間近く待たされることに・・・)
それで結局1時間遅れで中学生がスタート。引き続き一般女子もすぐに終わりました。いよいよ一般男子がスタートしたのですが・・・10人目くらいで濃いガスが掛かってしまいました。最初は3旗門以上見える状況で何とかレースが継続出来るようなレベルでしたが・・・何故かレース中断。しかし一向に天候は改善されず・・・改善されるどころか更に悪化して行きました。そしてガスが一向に晴れないことから主催者側は何とかレースを完了させたいのか、旗門にマーキングを施し前走者そ一人出走させました。「おいおい!元々出場者の安全を考えて中断したんじゃないのかよ?」ガスが晴れないからと言って、暫定策で再開させる方法を考えるとは・・・大会を運営する上で出場者のことを全く考えていない結果の流れでした。まあ前走者からの報告で滑走は厳しいらしく・・・しかしその後更に10分以上待たされてからやっとのことで一般男子の部中止がアナウンスされました。午後3時頃だったでしょうか・・・結局インスペ終了後から3時間以上もトイレなどが無いスタート地点で寒さの中を中止連絡のみを待っていたことになります。
しかも、この大会のメインと言っても過言ではない、一般男子の部をよりによって中止としてしまったのです。一般男子はこの大会一番の参加者数85名を誇っているのにも関わらず・・・ 今回の大会運営は本当にだらしないものでした。
まずはスケジュールの遅れです。
スケジューリング時の考えの甘さが露呈されていました。
しかしインスペスタート時点では15分の遅れでしたのでインスペ終了後にスムーズにコース整備および硫安撒きを行っていれば遅れを膨らませることなく進めることが出来ていたはずです。
でも係員全てにそんな様子は全く見えず、それにマネジメントの出来る能力が無いアホがTDや各係長をやっていたのでしょう・・・のらりくらりとコース整備を行い最終的に1時間もの遅れとなってしまいました。
その間何故遅れているのかのアナウンスは全く無く。痺れを切らしてスタートハウスを覗きに行くと・・・ハウス内では前走者数人とスタート係などが馬鹿話に花を咲かせてました。
そして「今日のその時」がやって来る訳です。
一向に改善されない濃いガスに覆われてしまい・・・中断を余技なくされたのです。しかもガスの掛かり始めはまだそれほど濃いものでは無くコースを辛うじて確認出来、レースを継続出来るレベルだったのですがレース中断の判断・・・有り得ません。TDの力量の無さ、経験の薄さを全ての出場者が認識した瞬間です。 この大会は42回の歴史を持っており、毎年国体出場レベルの選手も参加されておりある程度格式の高いレースだと思っておりましたが・・・本当にがっかりです。一般男子85名の中には宮城県、山形県、茨城県・・・そして韓国からの参加もあったようですが・・・その多くの方々の努力は全て水泡に帰した訳です。もちろん自然を相手にするスポーツなので安全などを考慮して中断を余儀なくされる状況もあることでしょう。しかし今回の状況を見ていると・・・あまりにもお粗末に見えました。
エントリーフィーは返却するという判断はかなり頑張ったと思いますが金を返せばそれで済む問題ではないわけです。参加者全員がこのコースを滑りたくて集まって来ているのですから・・・ 次回以降は改善されていることを望みますよ・・・
PR
この記事にコメントする
カウンター
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[09/11 captive de cartier repliche]
[08/27 おざ]
[03/04 花火星人]
[02/23 たけ@東京]
[01/19 たけ@東京]
リンク
最新TB
プロフィール
HN:
nakamu
性別:
男性
趣味:
旅行
自己紹介:
怪しい面倒くさいおじさん
アクセス解析
ブログ内検索
フリーエリア