忍者ブログ
nakamuの日記
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

青函連絡船が廃止になってから25年になろうとしています。
そして現在、日本に現存する青函連絡船は3隻。
青森の八甲田丸と函館の摩周丸が共に動けない状態で記念館として細々と生きながらえています。
さらにお台場には船の科学館別館として動けない状態でフローティングパビリオン羊蹄丸がいるはずでした。
しかし去年、羊蹄丸は船の科学館が手放すことになりました。
無料での引き取り先を公募していましたが、愛媛の東予シップリサイクル研究会に引き取られることが決まりました。
そして新居浜での一般公開の後にリサイクルが開始されてしまいました。
先日、その海峡の女王、羊蹄丸に会いに行ってきました。

DSC_0072_01.jpg穏やかな瀬戸内の海に佇む姿がちょっと悲しげです。
往年の姿を残しているように見えますが、着々と解体が進んでいました。






DSC_0064_02.jpg船尾部分を拡大して見ると・・・
特徴的な後部煙突は撤去済み。
船尾扉やポンプ操舵室もキレイさっぱりありません。





DSC_0039_03.jpg操舵室付近は・・・
全ての丸窓が外されています。
オークションに掛けられ法外な値段で取引されたのでしょうか・・・
その他、至る所に溶断の跡も見られます。




DSC_0030_04.jpg最後に正面から。
結構オリジナルの状態を保っているのですが・・・
何だか女王のオーラが感じられません。
すでに死んでしまったんでしょうか・・・悲しいですね。







来年までに解体が完了するとのことでした。
残る2隻も維持費などで前途多難ですが、何とか保存され続けて欲しいものです。

拍手[0回]

PR
DSC_0182_001.jpg函館港に係留されている函館市青函連絡船記念館「摩周丸」。
言わずと知れた国鉄青函連絡船の現存する貴重な1隻です。
先の大震災では、この函館港にも津波が襲来しました。





DSC_0190_002.jpgもちろん彼女もその津波を被災した1隻です。
何とか無事でした・・・良かった~。
未来永劫、この地で津軽海峡の安全を見守って欲しいものです。




拍手[0回]

DSC_0239_01.jpg先日訪れた大和ミュージアムの道路を挟んで向かい側にある海上自衛隊呉史料館「てつのくじら館」。
退役した海上自衛隊のゆうしお型潜水艦「あきしお」をそっくりそのまま陸揚げして展示しています。
信号機と比較すると大きさが実感出来るでしょうか・・・




DSC_0206_02.jpgもちろん中も見学出来ます。
こちらは操縦席。










DSC_0204_03.jpgそしてこちらは潜望鏡です。
覗くことも出来ます。
ホンモノの潜望鏡からは、呉の港がかなり良く見えました。
潜水艦モノの映画の主人公になった気分!

ゆうしお型潜水艦「あきしお」
基準排水量:2,250トン
長さ:76.2m
幅:9.9m
深さ:10.2m
速力:20ノット(水中)
乗員:75名
三菱重工神戸造船所製

拍手[0回]

DSC_0181_01.jpg先日、旧日本海軍呉海軍工廠のドックを見ることが出来ました。
戦艦大和のふるさとです。
残念ながら戦艦大和を造船したドックは、現在埋め立てられてIHIの造船工場の一部となっているそうです。
それでも大和の修理を行ったドックは現在も使用されているようです。

目を閉じて、大和の建造される姿を想像してしまいました・・・。
 

拍手[0回]

DSC_0253_001.jpg前々から見たかった大和ミュージアムに行ってきました。
そうです!日本が世界に誇る戦艦大和の1/10模型を展示してあります。
これがどうしても見たくて・・・やっと念願が叶いました。





DSC_0277_002.jpg実物はやはり凄い迫力でした。
263mの1/10ですから26mもあります。






DSC_0291_003.jpg前方から見ると、こんなにスマートです。
公試航海では27ノットの最高速を記録したそうです。
65,000トンもの大型艦とは思えない速さですね。








DSC_0298_0045.jpgその速さを支えるスクリュー。
全部で4本あります。






DSC_0327_004.jpg上方から見るとこんな感じです。
甲板も精巧です。
機銃が大幅に追加された最終型で再現されているのが分かります。








DSC_0336_005.jpgそれにしても・・・ホントにカッコイイです。
しばらく見とれてしまいました。






戦艦大和
全長:263メートル
最大幅:38.9メートル
基準排水量:65,000トン
公試最大速力:27.46ノット
軸馬力:153,553馬力

拍手[0回]

aef678f0.jpeg夕暮れの東京湾に佇む旧青函連絡船「羊蹄丸」。







e1a488c3.jpegそして次第に日が暮れ青と暗闇の境目にライトアップされて浮かびあがった「羊蹄丸」。

船の科学館の別館となってから初めて見た夜の「羊蹄丸」。

その洗練された美しい船体にしばし見とれて・・・

拍手[0回]

先日船舶を見たくて横須賀港へ。
横須賀と言えば日本一の軍港。
遊覧船Sea Friend Vに乗船して「軍港めぐり」スタート!

5a0bc3e8.jpegまずは海上自衛隊の潜水艦。
艦名は分からず。






b24244ad.jpegそして海上自衛隊最大の護衛艦「ひゅうが」。
今年竣工したばかりで、まだ係留する岸壁が無く米軍基地内の岸壁に係留中。
形は正に空母のようですね~。
ヘリ3機が同時に離着陸可能だそうです。
基準排水量トン数12,950トン。
全長197m。


3f68e1ac.jpegそしてついこの前退役した南極観測船初代「しらせ」。
隣は護衛艦「むらさめ」。
「しらせ」はこの度ようやく買い手が付きましたね~。
買ったのはなんとウェザーニューズ社。
来年にも千葉県に係留されて後々公開されるようです。



085d6613.jpeg護衛艦「はつゆき」と「うすゆき」。
基準排水トン数2,950トン。
全長130m。





b01b2db2.jpeg掃海母艦「うらが」。
基準排水トン数5,650トン。
全長141m。




普段見られないいろんな艦船がいて楽しかったですね~。

拍手[0回]

日々の日常生活で疲弊した自分を見つめ直す為に「たび」に出ることにした。
9c7671ca.jpegまず初日は洋上からの日の出に出会うことが出来た・・・
美しい光景にしばし目を奪われ・・・心が浄化されて行くような気がした。






9d5432f0.jpegってなことでストレス発散食いまくりツアーのスタート!
朝食は「みがき弁当」(¥840)。
ニシンと数の子の親子弁当。
ニシンはしっかりと味が染みていて美味かった~^^




拍手[0回]

カウンター
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[09/11 captive de cartier repliche]
[08/27 おざ]
[03/04 花火星人]
[02/23 たけ@東京]
[01/19 たけ@東京]
最新TB
プロフィール
HN:
nakamu
性別:
男性
趣味:
旅行
自己紹介:
怪しい面倒くさいおじさん
バーコード
アクセス解析
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]