忍者ブログ
nakamuの日記
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011桜シリーズ第12弾。

DSC_0289_04.jpg桜川団地(青森市)の桜のトンネル。

ちょうど満開で素晴らしかったですね~!

青森市民しか知らないような場所ですが・・・好きな桜のひとつです。





拍手[0回]

PR
2011桜シリーズ第11弾。

DSC_0283_03.jpg合浦公園(青森市)。

青森市内で一番の賑わいを見せる桜祭り会場です。

ほぼ満開でした~。


拍手[0回]

2011桜シリーズ第10弾。

DSC_0261_02.jpg三内霊園(青森市)。

霊園ですが、昔は沢山の人々が花見に訪れていた記憶があります。

桜のトンネルが見事です。





拍手[0回]

2011桜シリーズ第9弾。

DSC_0253_01.jpg野木和公園(青森市)。

訪れた時点では、残念ながら満開まではもうちょっとでした~。




拍手[0回]

2011桜シリーズ第8弾。

DSC_0139_01.jpg津軽の花見と言えばやっぱりここ「芦野公園」です。
ホントに津軽らしさが感じられて良い観桜会の場だと思います。
そして津軽鉄道芦野公園駅。
桜のトンネルが素晴らしいです。







DSC_0157_02.jpgそしてその桜のトンネルを行く津軽鉄道。
有名な風景ですね~。









DSC_0193_03.jpgさらに津軽鉄道では、桜祭り期間中に臨時列車として旧型車両の運行もしています。
津鉄の粋な計らいです。




拍手[0回]

2011桜シリーズ第7弾。
定番の弘前城。

DSC_0015_03.jpgまずは最もメジャーな下乗橋。
人を入れずに撮るのは至難の業です。






DSC_0037_04.jpgそして津軽の象徴である岩木山をバックに。
頂上付近の雪とのコントラストが素晴らしかったです。






DSC_0075_05.jpg風も無く掘の水面には城と桜がくっきりと映りこんでいます。







DSC_0113_06.jpgそれから個人的に一番好きな西堀です。
桜のトンネルと共に桜のボリュームが素晴らしいです。
満開を狙って訪れた甲斐がありました。





拍手[0回]

2011桜シリーズ第6弾。

DSC_0053_01.jpg会津若松にある鶴ヶ城。

やはり城と桜は良く似合いますね~。








DSC_0092_02.jpgそして会津と言えば白虎隊。
その白虎隊の最期の地である飯盛山の太夫桜。
ちょっと時期が過ぎた感じですが・・・立派なエドヒガンです。
市指定の天然記念物になっているようです。







拍手[0回]

2011の桜シリーズ第5弾。

DSC_0006_03.jpg館山史跡公園(奥州市江刺区)
イマイチすっきりと満開になりきれていませんね。
こちらも葉っぱが出てきてしまっている木が多いです。





撮影日:4月29日

拍手[0回]

カウンター
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[09/11 captive de cartier repliche]
[08/27 おざ]
[03/04 花火星人]
[02/23 たけ@東京]
[01/19 たけ@東京]
最新TB
プロフィール
HN:
nakamu
性別:
男性
趣味:
旅行
自己紹介:
怪しい面倒くさいおじさん
バーコード
アクセス解析
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]