nakamuの日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々に素晴らしい温泉に入りました。
その名も寒河江花咲か温泉「ゆーチェリー」!
山形自動車道の寒河江SAにクルマを停めて高速から降りることなく歩いて行く事が出来る日帰り入浴施設です。(もちろん一般道からもアクセス可能)
この温泉はなんと3つもの源泉を持っております。
しかも全て源泉掛け流し!
内湯2つ、露天1つの計3種類。
全ての泉質が異なり、その全てが素晴らしいものでした。
ちなみに自分のお気に入りは含硫黄の内風呂です!
洗い場の数も多く、各湯船も広いので混雑する週末でもそれなりに快適に過ごせます。
それから特筆すべきは浴室内にあるイロイロな注意書きです。
例えば・・・「身体をボディーソープで洗ってから入浴すること!」とか
「サウナに入る方はバスタオルを必ず持参すること」とか・・・
これらの注意書きのお陰で浴室内は清潔に保つことが出来ているのではないでしょうか・・・
当たり前のことなのに、最近は常識の無い輩が多いのでこのような注意書きはかなり効果的ですね~!
何はともあれこの温泉は超オススメです!
(値段も安い!・・・¥300)
その1(内風呂)
源泉名:新寒河江温泉
源泉温度:50.7℃
泉質:単純温泉
ph:6.9
その2(内風呂)
源泉名:寒河江花咲か温泉
源泉温度:59.4℃
泉質:含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉
ph:7.1
その3(露天風呂)
源泉名:寒河江花咲か2号温泉
源泉温度:40.8℃
泉質:ナトリウム-カルシウム-塩化物温泉
ph:7.0
その名も寒河江花咲か温泉「ゆーチェリー」!
山形自動車道の寒河江SAにクルマを停めて高速から降りることなく歩いて行く事が出来る日帰り入浴施設です。(もちろん一般道からもアクセス可能)
この温泉はなんと3つもの源泉を持っております。
しかも全て源泉掛け流し!
内湯2つ、露天1つの計3種類。
全ての泉質が異なり、その全てが素晴らしいものでした。
ちなみに自分のお気に入りは含硫黄の内風呂です!
洗い場の数も多く、各湯船も広いので混雑する週末でもそれなりに快適に過ごせます。
それから特筆すべきは浴室内にあるイロイロな注意書きです。
例えば・・・「身体をボディーソープで洗ってから入浴すること!」とか
「サウナに入る方はバスタオルを必ず持参すること」とか・・・
これらの注意書きのお陰で浴室内は清潔に保つことが出来ているのではないでしょうか・・・
当たり前のことなのに、最近は常識の無い輩が多いのでこのような注意書きはかなり効果的ですね~!
何はともあれこの温泉は超オススメです!
(値段も安い!・・・¥300)
その1(内風呂)
源泉名:新寒河江温泉
源泉温度:50.7℃
泉質:単純温泉
ph:6.9
その2(内風呂)
源泉名:寒河江花咲か温泉
源泉温度:59.4℃
泉質:含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉
ph:7.1
その3(露天風呂)
源泉名:寒河江花咲か2号温泉
源泉温度:40.8℃
泉質:ナトリウム-カルシウム-塩化物温泉
ph:7.0
PR
この記事にコメントする
Re:温泉
是非また月山に行きましょう!(温泉の為に!)
来月一杯はリフトで回れるはずですよ。
でも雪が少ない今年はヤブ漕ぎが多いかも・・・
来月一杯はリフトで回れるはずですよ。
でも雪が少ない今年はヤブ漕ぎが多いかも・・・