忍者ブログ
nakamuの日記
[53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

P5170019.jpg久々に素晴らしい温泉に入りました。
その名も寒河江花咲か温泉「ゆーチェリー」!
山形自動車道の寒河江SAにクルマを停めて高速から降りることなく歩いて行く事が出来る日帰り入浴施設です。(もちろん一般道からもアクセス可能)
この温泉はなんと3つもの源泉を持っております。
しかも全て源泉掛け流し!
内湯2つ、露天1つの計3種類。
全ての泉質が異なり、その全てが素晴らしいものでした。
ちなみに自分のお気に入りは含硫黄の内風呂です!
洗い場の数も多く、各湯船も広いので混雑する週末でもそれなりに快適に過ごせます。
それから特筆すべきは浴室内にあるイロイロな注意書きです。
例えば・・・「身体をボディーソープで洗ってから入浴すること!」とか
「サウナに入る方はバスタオルを必ず持参すること」とか・・・
これらの注意書きのお陰で浴室内は清潔に保つことが出来ているのではないでしょうか・・・
当たり前のことなのに、最近は常識の無い輩が多いのでこのような注意書きはかなり効果的ですね~!
何はともあれこの温泉は超オススメです!
(値段も安い!・・・¥300)

その1(内風呂)
源泉名:新寒河江温泉
源泉温度:50.7℃
泉質:単純温泉
ph:6.9

その2(内風呂)
源泉名:寒河江花咲か温泉
源泉温度:59.4℃
泉質:含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉
ph:7.1

その3(露天風呂)
源泉名:寒河江花咲か2号温泉
源泉温度:40.8℃
泉質:ナトリウム-カルシウム-塩化物温泉
ph:7.0

拍手[0回]

PR

美味い日本酒を日々探しているのですが・・・
そのうちから最近飲んだ美味しい日本酒たちを紹介します。

92c9a257.jpeg①出羽桜 純米大吟醸 一路(瓶火入れ)
ホントに美味しいお酒でした。びっくりです。
あまり冷えていない状態で飲んだのですが、すごい吟醸香でした。
ぬるめでもゴクゴク飲めるほど上品な味。
しかも・・・シリアル№入り^^
ご馳走になったものなので値段は分かりませんが・・・
でも多分結構良い値段でしょうね~。

アルコール分:15度
原材料:米、米麹(山田錦100%)
精米歩合:45%
蔵:出羽桜酒造(山形県天童市)

8b951550.jpeg②純米原酒 タクシードライバー
かなり良い香りと味でした。結構好み^^
しかも迫力もあります。アルコール度が高いからかな・・・

アルコール分:18度以上19度未満
原材料:米、米麹
精米歩合:55%
日本酒度:±0
酸度:2.2
アミノ酸度:2.1
蔵:喜久盛酒造(岩手県北上市)

4d61a30c.jpeg③悟乃 越州 純米吟醸
「久保田」で有名な朝日酒造のお酒です。
初めて飲んだのですが、かなりしっかりとした味でした。
日本酒好きにオススメかな。

アルコール分:14度以上15度未満
原材料:米、米麹
精米歩合:50%
蔵:朝日酒造(新潟県長岡市)



677a46c9.jpeg④純米吟醸 八海山
言わずと知れた八海山です。
安心して飲めるいつも通りの美味い酒です。
3ヶ月以内の消費を促す記述も流石です。

アルコール分:15.5度
原材料:米、米麹
精米歩合:50%
蔵:八海醸造(新潟県南魚沼市)


 

拍手[0回]

P5160002.jpgこの週末は月山でのトレーニングに参加。
内容はレースの為のトレーニングですが、月山スキー場の変化に富んだいろいろな斜面を使いゲート無しで行うものでした。
去年に続き2年目の参加ですが、ホントに為になりました。





P5160006.jpg初日の土曜日はまあまあの曇天でした。
すり鉢状の沢コース、急斜面、片斜面、コブなどホントにイロイロなところでトレーニングしました。






P5170012.jpg2日目の日曜日は生憎の雨天。
でも雨のお陰でリフトは全く混んでおらず、バーンもしっかりと締まってました^^
内容は沢コースメインでしっかりとした外向傾を作る為にイロイロなプロセスをパートごとに行いました。
かなり難しかった・・・でも少しずつ何となく分かって来たかも・・・



P5170013.jpg良いトレーニングになりました。







拍手[0回]

山形の蕎麦は有名ですが・・・
今日は先月食べた山形市内の蕎麦を紹介します。

Image010.jpgまずは三津屋。
食べたのは天ざる(¥1,600)。
つゆがかなり美味いです。
(もちろん蕎麦も美味いですが・・・)






Image003.jpgそして次は庄司屋。
食べたのは板天(¥1,940)。
これも美味いですね~。






うーん。甲乙付け難い・・・

拍手[0回]

DSC_0043.jpg写真は安比高原スキー場の最終営業日である5月6日に撮影したものです。
いつもとは違った方向からスキー場を望んで見ました。
最終営業日には滑走出来ない、写真中央左側のカッコウコースにはしっかりと雪が付いています。
アクセスするコース・リフトさえあればこの時期でも滑ることが出来そうです。
非常に勿体無い・・・
まあ雪が残っているのも当然ですよね~。
大会コースですし、シーズン中に硫安がドッサリ投入されているでしょうから・・・

DSC_0033.jpgそれから更に北の「中のまきば」からみた安比高原スキー場。
キツツキコースも半分くらいは滑れそう。

なんとかならないものかなぁ~。



拍手[0回]

今年の岩手山周辺の桜です。
(撮影は5月6日)

DSC_0072.jpgまずは上坊の一本桜。
まだまだ余り知られていないのか、小岩井に比べると訪れる人は少ないです。
このまま穴場のままでいて欲しい限り・・・





DSC_0050.jpgお次は岩手県県民の森。
ここからの岩手山はかなりの迫力!





拍手[0回]

今シーズンの最終レースである月山スキー競技大会に参加して来ました。
天候は晴れ。気持ちの良いレース日和。

この大会は毎年各地から速い選手が参加するので前々から参加してみたかったレース。
自分のクラスは壮年前期で23名の参加で争われました。
そして同じクラスに国体選手も参加していたので自分のレベルが見られる良い機会でもありました。

P5090118.jpg写真はインスペ時にコースを上部から見たところ。
この辺りはゲレンデ幅が広く結構滑り易そうです。
インターバルは結構ありますが、振り幅も意外にあります。






P5090123.jpgこちらの写真はコース終盤を下部から見たところ。
すり鉢状のコース状態が良く分かると思います。
インターバルは広めですが注意が必要。








そしてレースは自分の順番までに100人以上が滑走したにも関わらず、バーンの荒れ具合はそれ程でもありませんでした。
慎重にポールに近づき過ぎずにキレイな弧を描けるように心掛けながら滑りました。
中盤に差し掛かりすり鉢状のバーンが思ったよりも身体へ高負荷を与えているのか、足腰の動きが悪くなって来るのが分かりました。
何とか耐えてゴール!
57秒台でした。

P5090140.jpgそしてクラス全員が滑り終わり、暫定リザルトを見に行くと・・・なんとクラストップタイム!
久々に優勝することが出来ました!
モノ凄く嬉しい勝利。
(写真右が自分で、左のお二方が国体選手)




これにて今シーズンのレースは終了です。
来期へ繋がる良い結果で締めくくることが出来ました。
今シーズンもあともう少し・・・もうちょっとだけ頑張ってトレーニングして行きたいと思います。

拍手[0回]

P5080099.jpgこの日は翌日の月山スキー大会の為に単発のGSトレーニング。
月山プロスキースクールにお世話になりました。

今シーズン初の月山でしたが、例年より雪は少なめ・・・といってもまだまだしっかりとしたGSトレーニングが可能!さすが月山。

周りの山々もまるで真冬のような様相ですね~。




P5080107.jpgレースはすり鉢状の沢コースで行われることから、そのすり鉢を意識した大変為になるトレーニングが出来ました。







拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カウンター
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[09/11 captive de cartier repliche]
[08/27 おざ]
[03/04 花火星人]
[02/23 たけ@東京]
[01/19 たけ@東京]
最新TB
プロフィール
HN:
nakamu
性別:
男性
趣味:
旅行
自己紹介:
怪しい面倒くさいおじさん
バーコード
アクセス解析
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]