nakamuの日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日訪れた北海道。
食べてばかりだと思われるので風景なんぞも掲載してみます。
函館港の夜明け
(津軽海峡フェリー「びるご」甲板より)
日高本線(苫小牧-様似)全線146.5kmを3時間18分で結ぶ1両編成の鈍行気動車
(静内駅にて)
珍しい道路標識
ちょっと考え込んでしまった。
(日高本線終着駅の様似駅前)
襟裳岬付近より釧路方向を望む
(JRバス北海道車内より)
昭和62年に廃止された広尾線の終着駅である広尾駅。
使われなくなって久しい改札口の向こうの駐車場には、かつて帯広からの鉄路が繋がっていた。
(現在は十勝バスの切符売り場兼待合室)
十勝の夕暮れ
(十勝バス車内より)
釧路港の夜景
食べてばかりだと思われるので風景なんぞも掲載してみます。
(津軽海峡フェリー「びるご」甲板より)
(静内駅にて)
ちょっと考え込んでしまった。
(日高本線終着駅の様似駅前)
(JRバス北海道車内より)
使われなくなって久しい改札口の向こうの駐車場には、かつて帯広からの鉄路が繋がっていた。
(現在は十勝バスの切符売り場兼待合室)
(十勝バス車内より)
PR
この記事にコメントする
Re:無題
多分そうなんだけど・・・
でもこの標識はそれらの左3本の小路の出口からは見えないし・・・
標識中央の道がトラックに限り一方通行のようにも読み取れるんだけど・・・実際にはそんなことないし・・・やっぱり謎だ・・・
でもこの標識はそれらの左3本の小路の出口からは見えないし・・・
標識中央の道がトラックに限り一方通行のようにも読み取れるんだけど・・・実際にはそんなことないし・・・やっぱり謎だ・・・
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[09/11 captive de cartier repliche]
[08/27 おざ]
[03/04 花火星人]
[02/23 たけ@東京]
[01/19 たけ@東京]
リンク
最新TB
プロフィール
HN:
nakamu
性別:
男性
趣味:
旅行
自己紹介:
怪しい面倒くさいおじさん
アクセス解析
ブログ内検索
フリーエリア