忍者ブログ
nakamuの日記
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日開幕した青森ねぶた祭りですが、その前の前の日のお祭広場を見てきました。
お祭広場とは、祭り本番コースの一部分に、実際の祭りさながらにねぶたに灯を点して展示するイベントです。
去年、東北新幹線開業記念イベントとして初めて開催されものですが、今年も同じく開催されました。
本番の祭りと違い、ねぶたが動かずに置いているので、写真撮影には持ってこいのイベントです。

DSC_0446_01.jpg①県庁ねぶた実行委員会
『美髯公関羽と老黄忠』
作:大白 我鴻 氏

日が暮れていよいよねぶたに灯が点り、勇猛果敢な武者人形に魂が篭ります!






DSC_0480_02.jpg②あおもり市民ねぶた実行委員会
『四面楚歌 覇王項羽の馬投』
作:京野 和鴻 氏

京野さん懇親の力作!
項羽に投げられる馬が素晴らしいです。
実に迫力のある仕上がりになっています。

DSC_0560_03.jpg③青森市役所ねぶた実行委員会
『勧善懲悪 龍神』 
作:外崎 白鴻 氏

我生会に新しい風を吹き込んでいる若手ナンバーワンの外崎さんの制作です。
大型ねぶたを作り始めて数年が過ぎ、安心感が出てきました。


DSC_0648_04.jpg④私たちのねぶた自主製作実行委員会
『太公望と周の文王』
作:相馬 寿朗 氏 & 私たち一同

私たちのねぶたとは思えないほどの出来栄えです。
その理由は我生会の相馬さんが中心となって制作したためのようです。
中央に配された魚が、太公望を良く表していると思います。

DSC_0726_05.jpg⑤東北電力ねぶた愛好会
『水滸伝 「林冲と王倫」』
作:穐元 和生 氏

ねぶたらしい立体感のある構図です。
やはり素晴らしい出来でした。
最も安心して見られるねぶたに仕上がっていましたね~。

拍手[0回]

PR
先週末、仙台で行われた六魂祭に行ってきました。
目的はもちろん一足先に青森ねぶたに会うため・・・
DSC_0026_R_R.jpg我生会の若手ねぶた師、外崎sが製作した伊達政宗です。
良い面です。
青空の下で多くの観光客に囲まれながら・・・
祭りの始まりをゆっくりと待ちます。





DSC_0062_R_R.jpgねぶたの後には復興のスローガンが掲げられた仙台市役所。








DSC_0107_R_R.jpgそして17時からのパレードの為に待機場所に移動。
写真は勾当台通りと定禅寺通の交差点付近・・・
結局、観客による混雑の為に、ねぶたと竿灯はここから動けなくなり、
パレードは中止となりました。
そして中止となったねぶたは灯も入れないままで、市役所横のねぶた小屋まで戻って来ました。
がっかりして帰ろうとしていると・・・


DSC_0161_R_R.jpgねぶたに灯が点りました。
辺りの観客から歓声が上がりました。
観客に対するサービスで少しの間だけ点灯したようです。
やっとねぶた本来の姿となりました。





DSC_0222_R_R.jpgここ仙台の地で、政宗に魂が宿りました。
力強い姿です。
この政宗のように、東北が強く逞しく復興して欲しいものです。





拍手[0回]

DSC_0319_001.jpg今日は先週末行われた能代のおなごりフェスティバルより、ねぶたの運行をピックアップします。
運行と言っても、実際にねぶたを先導する扇子持ちの特集です。
扇子と笛を使い、全身でねぶたの動作全ての指揮を取ります。








DSC_0476_002.jpg自分など、写真を撮っている側から見ると、ものすごくカッコイイ存在です。
なんと言ってもねぶたの指揮官ですから・・・






DSC_0518_003.jpg観客が期待する迫力のあるねぶたの動きは、全てこの扇子持ちにかかっていると言っても過言ではありません。
そして・・・能代の観客は十分に楽しんだことでしょう・・・




拍手[0回]

DSC_0385_01.jpg青森ねぶたが終わってから1ヶ月あまり・・・
能代のおなごりフェスティバルにて復活です。
各地のイロイロな祭りが参加していて、青森ねぶたからは例年通り東北電力が参加しました。
しかし・・・今年は生憎の雨天。
しかも始まる前から結構まとまった雨が降っていることから、ビニールにを被って防水処理をしている状況でした。


DSC_0406_02.jpgでも雨天を逆手に取り、雨天ならではの写真を撮ってみました。
その名も逆さ正宗!
イメージは水面に映る富士山ですね。





DSC_0433_03.jpgさらに逆さ正宗をクローズアップ。
凛々しい正宗が地面から睨み付けてきます。
新鮮な感じがしますね~。



次回も、もうちょっとねぶたの風景を紹介します。

拍手[0回]

今年もやはりねぶたの余韻から抜けられません・・・
と言うことで、もう少しねぶたにお付き合い下さい。

DSC_0513_01.jpgねぶたと一緒に跳人を写し込むことが出来ました。
夜間運行最終日の祭りの熱気が伝わるでしょうか・・・






DSC_0266_001.jpgやはりこの面が一番ダントツで好きですね~。
かなりカッコ良いですね~。






DSC_0568_003.jpgこの面も大きくて迫力ありますね~。
意外にも結構お気に入りだったりして。






拍手[0回]

今年も夜間運行最終日である8月6日にねぶた祭りを見に行ってきました。
観覧場所はねぶたを正面から撮影出来る県庁の角の交差点内。
最も込み合う場所ですが、最も迫力のある写真が撮れる場所のひとつです。
我生会のねぶたを紹介しましょう。

DSC_0274_01.jpg青森市役所ねぶた実行委員会
「怪力蒼海公と秦の始皇帝」
外崎 白鴻作





DSC_0530_02.jpg東北電力ねぶた愛好会
「奥州筆頭・独眼竜政宗」
穐元 和生作





DSC_0576_03.jpg県庁ねぶた実行委員会
「安倍貞任と八幡太郎義家」
大白 我鴻作





そして・・・なんとこの日はねぶたの進みが悪く、我生会の青森市民ねぶた実行委員会が間に合わずに見ることが出来ませんでした。
近年は全て見られていたのに・・・残念な結果となりました。

拍手[0回]

今年も青森の最も熱い季節がやってきました。
青森ねぶたが始まります。
まずは前夜祭を見て来ましたので紹介します。

DSC_0153_01.jpg1、伊達政宗(穐元和生作)
凛々しく良い面構えです。
(東北電力)





DSC_0150_02.jpg2、不動明王(穐元和生作)
素敵な出来です。
今年の我生会ねぶたの中で最も好きな面の一つです。
(東北電力ねぶた愛好会)




DSC_0167_05.jpg3、董卓(京野和鴻作)
董卓の不気味な迫力が伝わってきますね~。
(青森市民ねぶた実行委員会)





4、DSC_0189_04.jpg安倍貞任(大白我鴻作)
鬼人と化した安倍貞任が良く表現されています。
(県庁ねぶた実行委員会)





5、DSC_0196_01.jpg秦の始皇帝(外崎白鴻作)
非常に素晴らしい面です。
今年のねぶたの面の中で最も良い出来だと思います。
(青森市役所ねぶた実行委員会)

拍手[0回]

今日で青森ねぶたの夜間運行最終日・・・どうしても見たくなり仕事をさぼって出陣!
やはり本祭を見ないとまずいっしょ。
でも眠いので我生会の4台の速報でご勘弁。

a300ecbc.jpeg1、県庁
大白我鴻作

ホワイトバランスがイマイチ・・・キレイさを撮ることが出来ませんでしたね~。




f4af13e0.jpeg2、東北電力
穐本和生作

安心して見られる我生会のねぶたです。
これも良い写真を撮れなかった・・・まだまだ写真の腕がイマイチ・・・




1b4b21e3.jpeg3、青森市民ねぶた
外崎白鴻作

この迫力はどうですか!
絶対に賞を取れると思っていたんですけど・・・非常に残念。



033c9255.jpeg4、市役所
外崎白鴻作
新人のねぶた師です。
迫力が素晴らしいですね~。
海上運行賞獲得!



この日でねぶたの夜間運行が終了です。
明日は昼間の運行と海上運行+花火。
今年も青森の夏はもう少しで終わり・・・寂しい限り・・・

拍手[0回]

カウンター
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新記事
最新CM
[09/11 captive de cartier repliche]
[08/27 おざ]
[03/04 花火星人]
[02/23 たけ@東京]
[01/19 たけ@東京]
最新TB
プロフィール
HN:
nakamu
性別:
男性
趣味:
旅行
自己紹介:
怪しい面倒くさいおじさん
バーコード
アクセス解析
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]